親知らず

  • TOP
  • 親知らず

親知らずに関するお悩みは
お任せください

親知らずは、必ずしも抜歯しなければいけないわけではありません。しかし、痛みや炎症などのトラブルが見受けられる場合は早めの受診をおすすめします。大阪府・藤井寺駅より徒歩1分の歯医者「ふじいでら駅前歯科」は、親知らずに関するお悩みにも対応しています。ささいなお悩みでも、気になることはお気軽にご相談ください。

親知らずについて

親知らずは、痛み・炎症などのトラブルがなく、咬み合わせにも問題がない場合は、抜歯の必要はありません。一方で、歯並びの乱れに影響していたり、虫歯や炎症、痛みを引き起こしている場合は抜歯が必要となります。

こんな症状がある場合は早めの受診を!
親知らずが「生えている」「埋まっている」
に関係なく痛みがある

周囲の歯や歯肉を圧迫している、プラークの取り残しによる歯肉炎・歯周病などが考えられます。

親知らずが斜めに生えている

たとえ痛みがなくても、ブラッシングがしにくいことで虫歯や歯周病になる可能性が高まります。

親知らずがたまに痛むが、
数日後には痛みが引く

痛むということは何かしらの原因があります。痛みに慣れているだけですので、早めに受診しましょう。

親知らずの手前の歯が虫歯になっている

自覚症状があまりないだけで、親知らずも虫歯になっている可能性が高いといえます。また、虫歯予備軍の場合もあります。

親知らず周辺の歯肉が腫れている

親知らずが原因で腫れを引き起こしている可能性があります。その場合は、抜歯をすることで炎症が改善されるケースも。

抜歯後の腫れについて

親知らずの抜歯は、重度であればあるほど腫れも大きくなってしまいます。親知らずの種類にもよりますが、腫れの大小は歯科医師のスキルも関わってくるところです。適切な方法でスムーズに抜歯することができれば、抜歯時の出血量と腫れを抑えることができます。

また、抜歯後の縫合方法でも腫れを小さく抑えられます。日常生活に支障が出るなどの不都合がある方は、お気軽にご相談ください。

親知らずQ&A
親知らずを抜くのに時間はかかるの?
親知らずの生え方にもよりますが、おおよその治療時間は1時間程度になります。
抜いた後に気を付けることは?
当日の飲酒や激しい運動などの血行を促す行為は、出血や痛みの原因になりますので控えてください。薬の効きが悪くなったりしますので、 医師の説明通りに処方してください。

難治性の親知らずは提携医院をご紹介しています

横を向いたり、親知らずが完全に埋まっているなど、難治性の親知らずは提携医院をご紹介しておりますので、お気軽にご相談ください。